長引くコロナ禍の影響を受けて苦戦していた観光・旅行業界も、ようやく復活に向けて動き出した感のある2022年。この分野を目指す大学生には好機到来かもしれません。
ひょうご大学生観光局【YOUNG DMO HYOGO】は2020年に兵庫県がスタートさせたポストコロナ社会の具体化に向けた事業で、現在ひょうご観光本部のCMO(最高マーケティング責任者)を務めるツーリズムプロデューサーの江藤誠晃がメンターとして推進してきました。
この間、インカレ型のコミュニティに集まったメンバーは50人を超え、意欲的な大学生がリモート講義と県内の自治体を訪問するフィールドワークなどで実践的な学びの機会を重ねてきました。
今回は3期生【10名】の募集開始にあたり、ハイブリッド形式の説明会を開催します。
●リアル開催の神戸三宮会場は先着30名
●Zoomを利用したオンライン参加は50名
の定員となります。
当日は江藤誠晃のミニ講義に加えて2期生メンバーによる活動報告や参加者同士のディスカッションも行いますので、YDHの具体的な活動内容を知ることができます。
興味のある大学生はふるってご参加ください。
●開催日時
5月28日(土)18:30〜20:00
●開催場所
アンカー神戸
※阪急神戸三宮駅ビル直結15階
●出演
ツーリズムプロデューサー・江藤誠晃
ひょうご大学生観光局現役メンバー
●参加資格
兵庫県在学、在住の大学1〜3年生
●参加定員
会場先着30名
※Zoom視聴参加50名
●参加費用
無料
【こんな大学生にオススメ】
申込みは専用フォームにて。先着順の受付となりますのでお早めにおエントリーください。定員を超える場合はリモート視聴(Zoom)のアクセス先をお知らせします。
YDHってどんなコミュニティ?
YOUNG DMO HYOGOは持続可能な開発目標(SDGs)の考え方を取り入れて観光産業の未来を考えます。
<主催>
公益社団法人ひょうご観光本部
〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1 兵庫県庁1号館7F TEL:078-361-7661
<運営>
株式会社ジェッソ
〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-5-7 神戸情報文化ビル9F
<協力>
株式会社BUZZPORT
〒651-0086神戸市中央区磯上通 7-1-5 三宮プラザイースト9F